■★ようこそ★
※お掃除苦手な母でございます。
※取りかかるまでに時間かかります。
※ホコリで死にゃーせん!
※あは・・・
※負担にならないように、のんびりがんばりますー
※お掃除苦手な母でございます。
※取りかかるまでに時間かかります。
※ホコリで死にゃーせん!
※あは・・・
※負担にならないように、のんびりがんばりますー
両親宅のキッチンリフォームの為、しばらく我が家の汚台所を使うというので、
それなら冷蔵庫も使うって事ですよね??
大袈裟に見積もってももうかれこれ半年は開かずの冷蔵庫

食べられない物を処分しなきゃだわ~とお片付け開始しました
その成果がこちらで~す

すっからか~ん
思い出した。
お豆腐食べたくなって、こないだ充填豆腐買って冷蔵庫にしまったんでした

それが唯一庫内で食べられる食べ物としての生き残りです
手前のポケットに入っている調味料群は全部賞味期限切れ・・・
まー、よくもこんなに詰め込んでたなーと思うくらいに色んな物が出てきました。
コンビニの廃棄間近で頂いたお弁当やお惣菜たち、
手作り弁当には常備菜よね~♪と思い張り切って作ったころのよくわからないもの、
実家の母が作ってくれたお赤飯は、お重をあけたら粉になっていました
ご飯が腐敗するとベロ~っとドロ~っとなるじゃないですか、
それを予想して「うへ~」と息を止めて勇気を振り絞ってあけたら粉末状の中身
ベロベロドロドロと通りこすと粉になるんですね!
へぇ~

関心している場合じゃないか
かつてお刺身だった、カッピカピな物体。
冷凍室内の冷凍焼けした お餅・パンケーキ・茹で野菜・冷凍食品群。
野菜室はといいますと、
これまた正体不明なドロドロ野郎たち。
とにかく全部棄ててやりました。
もうとにかく、夢中で。
写真も撮っていません。
ホント、無駄にしてしまったものの多さに愕然です
翌日、新しい調味料を買い直して所定の位置にセットしました
またいずれ、同じ状況になるのだろうか・・・
やだよ。
なりたくないよー
それなら冷蔵庫も使うって事ですよね??
大袈裟に見積もってももうかれこれ半年は開かずの冷蔵庫


食べられない物を処分しなきゃだわ~とお片付け開始しました

その成果がこちらで~す


すっからか~ん

思い出した。
お豆腐食べたくなって、こないだ充填豆腐買って冷蔵庫にしまったんでした


それが唯一庫内で食べられる食べ物としての生き残りです

手前のポケットに入っている調味料群は全部賞味期限切れ・・・
まー、よくもこんなに詰め込んでたなーと思うくらいに色んな物が出てきました。
コンビニの廃棄間近で頂いたお弁当やお惣菜たち、
手作り弁当には常備菜よね~♪と思い張り切って作ったころのよくわからないもの、
実家の母が作ってくれたお赤飯は、お重をあけたら粉になっていました

ご飯が腐敗するとベロ~っとドロ~っとなるじゃないですか、
それを予想して「うへ~」と息を止めて勇気を振り絞ってあけたら粉末状の中身

ベロベロドロドロと通りこすと粉になるんですね!
へぇ~


関心している場合じゃないか

かつてお刺身だった、カッピカピな物体。
冷凍室内の冷凍焼けした お餅・パンケーキ・茹で野菜・冷凍食品群。
野菜室はといいますと、
これまた正体不明なドロドロ野郎たち。
とにかく全部棄ててやりました。
もうとにかく、夢中で。
写真も撮っていません。
ホント、無駄にしてしまったものの多さに愕然です

翌日、新しい調味料を買い直して所定の位置にセットしました

またいずれ、同じ状況になるのだろうか・・・
やだよ。
なりたくないよー

ものすごくお久しぶりのブログ更新です
あれから何カ月??
ハウスクリーニングを業としている友人にお掃除をお願いしてからそろそろ1年になる感じの今日この頃です。
片づけ作業、停滞しております。
と、いうか、
サボっております
年末にむけてノンビリまた始めればいいや~
そんな感じで面倒なことをまたまた後まわしにして
のんべんダラリと暮らしておりましたところ、
母からメールが

『5日間ほどお宅のキッチン借りるからー』
な、なぬ!?
『ご飯そっちで食べるからー』
えっ!?
っつー事は、両親揃ってではないですか
っつー事は、朝昼晩じゃないですか
っつー事は、歩き回るって事じゃないですか
っつー事は・・・・・・・・・・
少なくとも、1階は全部片付けなくては

ガーンガーン・・・・
天罰だー。
天誅だー。
あれー、どーしべー。

あれから何カ月??
ハウスクリーニングを業としている友人にお掃除をお願いしてからそろそろ1年になる感じの今日この頃です。
片づけ作業、停滞しております。
と、いうか、
サボっております

年末にむけてノンビリまた始めればいいや~

そんな感じで面倒なことをまたまた後まわしにして
のんべんダラリと暮らしておりましたところ、
母からメールが


『5日間ほどお宅のキッチン借りるからー』
な、なぬ!?
『ご飯そっちで食べるからー』
えっ!?
っつー事は、両親揃ってではないですか

っつー事は、朝昼晩じゃないですか

っつー事は、歩き回るって事じゃないですか

っつー事は・・・・・・・・・・
少なくとも、1階は全部片付けなくては


ガーンガーン・・・・
天罰だー。
天誅だー。
あれー、どーしべー。
ふと思いました。
1/19にお掃除をお仕事にしている友達(以後nちゃんと書きます)に来てもらってからの私は、
ちょびっとの空き時間にも片づける事だ出来ている!
それに、片づけの仕方も以前とは違います。
今までは、汚部屋のど真ん中に入ってからのお片付け。
そして、ゴミをゴミ袋へ入れながら収納や模様替えを並行して進める。
今は、汚部屋の入口から少しづつ少しづつとにかくとにかく片づける。
いるものは、取り敢えず箱か透明の袋に入れる。
収納や模様替えなんて考えない!!!!!
これは、nちゃんから教わったこと。
「とにかく、端っこから地道に片づけていけばゴールは見えてくるよ」と。
そして、とにかくゴミ(不要な物も)だけをどんどんどんどんゴミ袋に入れまくる!
「これ、いるかなぁ・・・どうしようかなぁ・・・」と思ったものはガンガン捨てる!!
満タンになったゴミ袋は家の外に出す!!!
ホント、そしたらどんどん空きスペースが増えて、
室内からはゴミが無くなって、
なんだか空気まで浄化されているようなクリーンな雰囲気なのです
空きスペースが増えて、普通の生活しているような部屋になってくると
なんだか色々おしゃれな物を飾ったり増やしたくなりますが、
絶対に我慢!!!!!
まだまだ!
汚宅全体が片付いてからのお楽しみ
でもやっと今まで買ってきた“収納本”を見る時が来たよ~♪って感じです
ランキングに参加しています♪

汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ
1/19にお掃除をお仕事にしている友達(以後nちゃんと書きます)に来てもらってからの私は、
ちょびっとの空き時間にも片づける事だ出来ている!
それに、片づけの仕方も以前とは違います。
今までは、汚部屋のど真ん中に入ってからのお片付け。
そして、ゴミをゴミ袋へ入れながら収納や模様替えを並行して進める。
今は、汚部屋の入口から少しづつ少しづつとにかくとにかく片づける。
いるものは、取り敢えず箱か透明の袋に入れる。
収納や模様替えなんて考えない!!!!!
これは、nちゃんから教わったこと。
「とにかく、端っこから地道に片づけていけばゴールは見えてくるよ」と。
そして、とにかくゴミ(不要な物も)だけをどんどんどんどんゴミ袋に入れまくる!
「これ、いるかなぁ・・・どうしようかなぁ・・・」と思ったものはガンガン捨てる!!
満タンになったゴミ袋は家の外に出す!!!
ホント、そしたらどんどん空きスペースが増えて、
室内からはゴミが無くなって、
なんだか空気まで浄化されているようなクリーンな雰囲気なのです

空きスペースが増えて、普通の生活しているような部屋になってくると
なんだか色々おしゃれな物を飾ったり増やしたくなりますが、
絶対に我慢!!!!!
まだまだ!
汚宅全体が片付いてからのお楽しみ

でもやっと今まで買ってきた“収納本”を見る時が来たよ~♪って感じです

ランキングに参加しています♪

汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ
和室が本来であれば私の寝室兼パソコン部屋なのですが、
こんなありさまです。



こんな状態の中で私は寝られないので(どこの部屋も似たようなもんですが
)、
私は現在居間のソファで寝とります。
このベッドは娘が現在使用中
パソコンラックの上下&左には、パソコンものやら書類やらが乱雑に積み上がり状態

大事な書類も印刷ミスしたゴミ用紙も一緒くたになっている為、
毎回探しものするたびに雪崩が起こります

我が家のワン子
犬の嗅覚は人間の100万倍以上とかいう話しも聞きますが、
この状態でワン子の鼻はモゲないだろうか・・・
パソコンコーナー脇にはワン子のおうち。
お留守番の時だけ入れています。
誰もシートを替えないのでシートとウ○チのミルフィーユ状態





こわー



この状態を、次の土日でひとりで頑張って片づけるのです

やってやる
やってやるぞーーーーー




よくここに住んでるね
と思ったらクリック

汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ
こんなありさまです。



こんな状態の中で私は寝られないので(どこの部屋も似たようなもんですが


私は現在居間のソファで寝とります。
このベッドは娘が現在使用中

パソコンラックの上下&左には、パソコンものやら書類やらが乱雑に積み上がり状態


大事な書類も印刷ミスしたゴミ用紙も一緒くたになっている為、
毎回探しものするたびに雪崩が起こります


我が家のワン子

犬の嗅覚は人間の100万倍以上とかいう話しも聞きますが、
この状態でワン子の鼻はモゲないだろうか・・・

パソコンコーナー脇にはワン子のおうち。
お留守番の時だけ入れています。
誰もシートを替えないのでシートとウ○チのミルフィーユ状態






こわー




この状態を、次の土日でひとりで頑張って片づけるのです


やってやる

やってやるぞーーーーー





よくここに住んでるね


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ